魂のせんたく
生きる ということ
命ある ということ
幸せである ということ
私の興味のあることです。
身体と呼吸と心があると
私たちは生きられます。
身体の栄養は食べ物で
食べ物が体を作ります。
あなたは何を食べていますか?
食べ物ともう一つ、呼吸が必要です。
呼吸をし氣が流れます。
あなたはどんな呼吸をしていますか?
心は思考を栄養とし育ちます。
あなたはどんなことを考えていますか?
美味しいものを食べたり
美しいものを観たり聴いたりすると
柔らかな波動に包まれ 魂が磨かれていくのを感じます。
自分が、自分が、と
「我」に包まれると 途端に濁り、重くなるのを感じます。息苦しくなるのを感じます。チクチクと胸が痛みます。
そういった感覚に気づき
観察を続けると 嫌悪や渇望から離れ
執着が小さくなり、と、
変化していることに 気づき だします。
「我」 という 拘りが 溶けると 善も悪もなくなってもしくは溶け合って
光に変わる。
生きていると そのくりかえし。
健康とは?
身体、呼吸、心を 健やかであること。
美しい心を育む コト
生きる という 行いの中で
美しいと感じるモノたちを
集めていこうとおもいます。
魂を磨くお手伝いができたらとおもいます。
共感できる同士が増えることを願っています。
yai
0コメント